『万能茶』の思いもよらぬ副次的効果とは!? 柔らかな日差しと桜を楽しむはずの春に現れる強敵「花粉」との戦いサポーター

身を切るような寒風吹き荒ぶ冬。いくら暖冬とはいっても、寒波が押し寄せた日や、お日様かくれんぼの曇り、そして建物の影などの日陰はやはり寒いもの。

 

外の寒さから帰宅して、ほっと一息ついて暖房を入れたり、温かなお茶などの飲み物を飲んだり。

 

そんな風に温まりたい時の飲み物は何を選びますか。

 

ミルクたっぷりのカフェオレや、しょうが紅茶、マシュマロを浮かべたココア、和の心、カテキン効果にも期待の緑茶など、様々。

 

どれもおいしくて、心底ホッと一息つけるドリンク類ですよね。

 

いつも購入しているお気に入りに、ふと新しいものを仲間入りさせたい時に、『万能茶』はいかがでしょう。

 

私の場合きっかけは、母でした。

 

ある日、「お茶を送ったよ」と連絡があり、母は新しいものや珍しいもの、身体に良さそうなものが大好きなので、何だろうと包みを開けたら出てきたのが、村田園さんの『万能茶(粋)』。

 


第一印象は、「健康茶?ノンカフェインでカロリーゼロだから、ダイエットにも良い?へぇぇ。“十六茶”みたいなものかな」でした。

 

そのファーストインプレッション時に常時飲んでいたお茶は、水出し麦茶だったので、とりあえず麦茶が無くなってから飲もう!と、『万能茶』は食料棚へ。

 

実は私事ですが、ダイエットも気になるものの、それよりも切実なのが春の花粉。

 

病院に行く程ではない(たぶん)、薬を処方してもらったり、飲むほどでもたぶんない、と思うものの、春先の外出は覚悟がいるものでして。

 

外出しなくても、外干しの洗濯物を取り入れる時が結構ツライ。

 

でも、花粉症で悩んで病院に通っている方からすると、「甘いッ!そもそも春は、洗濯物を外に干さないのがセオリー」と言われそうですが、室内干しにも限界があるので、どうしても外干しの必要性があるような状況。

 

ともかく、室内にいても窓際だと喉の奥がムズムズして、鼻水たらり、目元がかゆかゆかゆッってなる程度のたぶん軽度な花粉症。

 

それでもちょっと頭がボーッとなったりして、つらいのですが、ある時ふと洗濯物を取り込んでもあまり痒くない事に気付いたのです。

 

もうこの流れから推測されるかと思いますが、そうです、その時愛飲していたのは、村田園さんの『万能茶(粋)』。

 

水出し麦茶の買い置きパックが無くなり、そうだ健康茶を貰ってたということで、『万能茶』を煎れて飲むことに!

 

パッケージで確認すると、急須で馴染みある緑茶の様に煎れることも出来るし、やかんで煎じる方法もあり、どちらでも好みでということだったので、まずはお手軽に急須でゴー。

 

『万能茶(粋)』には「とうきび、大麦、はぶ茶、大豆、はと麦、どくだみ、柿の葉、浜茶、くま笹、プーアル茶、甜茶、グァバ茶、霊芝、甘草、びわの葉、枸杞、桑の葉、あまちゃづる、かりん、南天」の20種類の厳選された天然素材が、独自の配合によって、ほんのりと感じる甘さと香ばしさがおいしいお茶に!

 

単品ではちょっとクセがあるような素材も、独自のブレンドで風味良く、苦味や渋みも無し。

 

これは、普通にたっぷり、麦茶みたいにゴクゴク飲みたい!

 

ということで、煎じて、覚まして、冷蔵のドリンクポットにいれて冷蔵庫にオン。

 

ところで、煎じるのが面倒とか思いませんか。私は思いました。やかんやお鍋(うちは片手鍋派)に付いた茶葉の片付けも面倒そう、と。

 

ここで登場するのが、お茶パック。ババーン♪

 

お茶パックに、大匙1杯半くらいを入れて、1.5リットルくらいのお湯で煮出すこと25分。(個人の好みです。)

 

ここで使っているタイマーは、Amazonのスマートスピーカー、アラーム音と音声で時間を伝えてくれるので、こちらも色々と便利です。

 

食事の時やちょっとした軽食、お菓子を食べたりといったおやつ時に、嗜好品であるカフェオレとは別に飲んでいたところ、ある日気付いたのが、先にも書いた花粉飛びまくりんぐな季節に痒くなっていないこと。

 

もちろん、日々体調は異なるものですし、天候や気温にも左右されるとは思いますが、そんなの関係無い位に窓際さえも辛かったのに、大丈夫になっている不思議。

 

さすがに調子が悪い時には、多少喉の奥に違和感があったり、花粉症かもというビビリ具合はあるけれど、洗顔とうがいをしまくり、ティッシュを握り締めて、ずぞずぞ言う時間は遥かに減ったのです!

 

もう麦茶には戻れない。母に貰ったものが無くなったら購入しよう。これは生活必需品。

 

と思って、村田園さんの『万能茶(粋)』を購入しようとしたら、なんと初回限定のお試し価格品があるじゃないですかッ!

 

『万能茶(粋)』400g×2袋に、さらに『健康二十四穀米』15g×2パックもプレゼントされる贅沢版。

 


税込みで二千円、しかも送料無料とは、なんてわかりやすい素敵プライス。赤字覚悟の文字が商品を彩ります。

 

緑茶で花粉症が多少治まるらしい事は聞いた事がありますが、緑茶は家庭でつくり置きすると色が濁る点が気になっていたので、つくり置きOK、寝る前に飲んだり、お子さんや妊婦さんにも安心のノンカフェイン、そしてダイエッターに嬉しいカロリーゼロと良い事いっぱいの村田園さんの『万能茶(粋)』はすごくおすすめ。

 

健康茶であることはもちろん、何よりも飲んでおいしいのが一番。

 

キレイもおいしいも両立するのだなぁ。鼻水ズバズバよ、さようなら。花粉に負けないぞ!(個人の感想です。症状が酷い場合は病院でご相談を!)